【連絡】TMC参加します。ニコニコ生放送再開は17日です。
2014年11月16日 お仕事連絡二つ。
一つは前々からので今日のTMCに参加します。
トレード用のカードをいつもより多めに持っていきますので卓を囲みましょう!
タスク
・大東さんからえいべさんへのトレード代行
・34さんにカード
2つ目は明日17日からネット環境が復活するので配信再開しますので宜しかったら御覧下さい。
http://com.nicovideo.jp/community/co2381884?com_header=1
一つは前々からので今日のTMCに参加します。
トレード用のカードをいつもより多めに持っていきますので卓を囲みましょう!
タスク
・大東さんからえいべさんへのトレード代行
・34さんにカード
2つ目は明日17日からネット環境が復活するので配信再開しますので宜しかったら御覧下さい。
http://com.nicovideo.jp/community/co2381884?com_header=1
【スタンorレガシー】TMC1st開催案内【仙台】
2014年11月12日 お仕事リブログ!
五城楼の後の草の根として開催されます。
詳細は引用元を御覧下さい。
引用元:http://ctgts121.diarynote.jp/201410071313042099/
五城楼の後の草の根として開催されます。
詳細は引用元を御覧下さい。
引用元:http://ctgts121.diarynote.jp/201410071313042099/
【TMC1st】
開催日:2014年11月16日 日曜日
場所:柏木市民センター 会議室
http://www.hm-sendai.jp/sisetu/simin/sisetu/aoba02.html
フォーマット:スタンダード/レガシー 同時開催 スイス規定数+シングルエリミを予定
参加費:1000円
定員:70名
受付時間:10:00~1回戦開始10:30
賞品:人数によって変動しますが、スタンダードはタルキールのBOXを順位によって分ける感じで、レガシーはゼンディカーのフェッチランド等を予定しています。
岩手は一関に来てホビーショップ パワーナインでお世話になります。
昨日初出勤でしたが、なかなか飲み込みが悪く早く慣れたいものです。
そんな私を煽りたい方は一関にいらっしゃった際に是非お立ち寄り下さい!
websiteとお店のTwitterはこちらになります。
http://www.sekihobby.com/
https://twitter.com/sekihobby
昨日初出勤でしたが、なかなか飲み込みが悪く早く慣れたいものです。
そんな私を煽りたい方は一関にいらっしゃった際に是非お立ち寄り下さい!
websiteとお店のTwitterはこちらになります。
http://www.sekihobby.com/
https://twitter.com/sekihobby
来月の予定です。
大会で会う方は是非よろしくお願いします。
4日埼玉 PTQ リミテッド
12日福島 MEC? スタンダード
18日高田馬場 神モダン モダン
25日盛岡 PTQ リミテッド
26日一ノ関 関所杯SUPER3 ドラフト+スタンダード
大会で会う方は是非よろしくお願いします。
4日埼玉 PTQ リミテッド
12日福島 MEC? スタンダード
18日高田馬場 神モダン モダン
25日盛岡 PTQ リミテッド
26日一ノ関 関所杯SUPER3 ドラフト+スタンダード
番長さんに倣って私も。
ということで3月の予定
2日仙台ホビステでGPのサイドイベントのトライアル@スタン
詳細:http://bladesplicer.diarynote.jp/201402191718054318/
9日栃木県チャンピオンシップ@スタン
詳細:http://77756.diarynote.jp/201402171959264796/
15日GPT名古屋in新潟@モダン
詳細:http://80478.diarynote.jp/201402222336433218/
16日GPT名古屋兼あかつき杯@スタン
詳細:http://57008.diarynote.jp/201402212158236556/
22日PTQM15in新潟@リミテ
詳細:http://jg0xol.diarynote.jp/201402151646009140/
23日GPT名古屋in新潟@スタンダード
詳細:http://jg0xol.diarynote.jp/2014022022
http://duelgard3.blog.fc2.com/blog-entry-43.html38006312/
29日GPT名古屋in新潟@スタンダード
詳細:http://jg0xol.diarynote.jp/201402202238587984/
30日五城楼杯@スタンダード
詳細:http://www42.atwiki.jp/sendai_mtg/pages/305.html
22日は新潟の方々と飲み会できたらいいなと思っている次第。今のところ宿を取る予定です。
一緒に遠征したり、会場で遊びましょう。
ということで3月の予定
2日仙台ホビステでGPのサイドイベントのトライアル@スタン
詳細:http://bladesplicer.diarynote.jp/201402191718054318/
9日栃木県チャンピオンシップ@スタン
詳細:http://77756.diarynote.jp/201402171959264796/
15日GPT名古屋in新潟@モダン
詳細:http://80478.diarynote.jp/201402222336433218/
16日GPT名古屋兼あかつき杯@スタン
詳細:http://57008.diarynote.jp/201402212158236556/
22日PTQM15in新潟@リミテ
詳細:http://jg0xol.diarynote.jp/201402151646009140/
23日GPT名古屋in新潟@スタンダード
詳細:http://jg0xol.diarynote.jp/2014022022
http://duelgard3.blog.fc2.com/blog-entry-43.html38006312/
29日GPT名古屋in新潟@スタンダード
詳細:http://jg0xol.diarynote.jp/201402202238587984/
30日五城楼杯@スタンダード
詳細:http://www42.atwiki.jp/sendai_mtg/pages/305.html
22日は新潟の方々と飲み会できたらいいなと思っている次第。今のところ宿を取る予定です。
一緒に遠征したり、会場で遊びましょう。
仙台のPEに参加する方へ
2013年10月6日 お仕事今までTwitterをメインに告知されていた仙台のPEですが、
フレアさんの方でDNを開いてあったようです。
仙台勢並びに福島、岩手勢など仙台への遠征を検討している方はリンクをオススメします!
フレアさんの方でDNを開いてあったようです。
仙台勢並びに福島、岩手勢など仙台への遠征を検討している方はリンクをオススメします!
PTQ/GPT情報&デッキリスト
http://freyalise.diarynote.jp/
こんにちは。
テーロスTOP10の作成が遅々として進まないmrgreedです。
艦これ楽しいせいってことでどうぞよろしく。
先に10月の遠征予定を書いちゃいます。
今回のスタンは割りと調整できていると思ってはいるのですが、結果がそれに伴うといいなぁ
PT参加する方は良い調整と楽しいプレイを祈っております。
13日からはえいべさんに甘える構え。
そんなところです。
テーロスTOP10の作成が遅々として進まないmrgreedです。
艦これ楽しいせいってことでどうぞよろしく。
先に10月の遠征予定を書いちゃいます。
5日PTQ神々の軍勢in仙台 シールド
13日五城楼 スタン
14日スーパー関所杯 スタン、ドラフト
27日あかつき杯兼GPT静岡 スタン
今回のスタンは割りと調整できていると思ってはいるのですが、結果がそれに伴うといいなぁ
PT参加する方は良い調整と楽しいプレイを祈っております。
13日からはえいべさんに甘える構え。
そんなところです。
テーロスの公開も始まりそろそろスタンダードもローテーションですね。
それでは今月の予定です。
8日:五城楼杯スタンダード
15日:PTQ@茨城の土浦 まだ予約していない
の2回に参加する予定です。
参考URL:http://shapeshifter.diarynote.jp/201308281712253574/
またGPで貰った石臼のプレイマットの引き取り手がいましたら募集します。
結構臭いので事前にご了承下さい。
ということで五城楼にて遊んでいただければ幸いです。
それでは今月の予定です。
8日:五城楼杯スタンダード
15日:PTQ@茨城の土浦 まだ予約していない
の2回に参加する予定です。
参考URL:http://shapeshifter.diarynote.jp/201308281712253574/
またGPで貰った石臼のプレイマットの引き取り手がいましたら募集します。
結構臭いので事前にご了承下さい。
ということで五城楼にて遊んでいただければ幸いです。
【引用】PTテーロス新潟予選【宣伝】
2013年6月28日 お仕事主にメモということでaqiraさんのDNから引用
引用元:http://jg0xol.diarynote.jp/201305280957177105/
引用元:http://jg0xol.diarynote.jp/201305280957177105/
PTQテーロス 新潟大会のお知らせです。
以下の通り開催しますので、奮ってご参加下さい。
http://therosniigata.peatix.com
でオンライン予約できます。
(上記サイトのオンライン予約は予告なく終了する場合が有ります。)
○開催日
6/30(日)
○会場
朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
(新潟県新潟市中央区万代島6−1 会場HP:http://www.tokimesse.com)
会場内におきましては金銭を介在したトレードはご遠慮下さい。
○参加費
3,000円
○受付時間
9:30~9:50
○定員
100名
※当日受付は先着順となります。
○フォーマット
スタンダード構築戦
(使用可能セット:基本セット2013、イニストラード、闇の隆盛、アヴァシンの帰還、ラヴニカへの回帰、ギルド門侵犯、ドラゴンの迷路)
ルール適用度は競技、プレインズウォーカーポイントの倍率は5倍となります。
○大会形式
人数による既定のスイスラウンド終了後、上位8人による決勝ラウンドを行います。
○賞品
・トップ8の参加者には、プロツアー予選Top8記念のプレイマットが与えられます。
・優勝者には、プロツアー「テーロス」本戦の参加権利と、会場までの航空券が与えられます。
プロツアー「テーロス」本戦は、2013年10月11~13日にアイルランドのダブリンで開催されます。
・別途、成績に応じてブースターパックの賞品があります。
《サイドイベント》
PTQテーロスサイドイベント:モダンマスターズドラフト予選
定員32名 参加費2000円 フォーマット:モダン構築
上位8名は下記モダンマスターズドラフトの参加権利を得ます。
モダンマスターズドラフト
モダンマスターズドラフト予選の上位8名が参加できる招待制イベントです。
参加人数に応じて賞品券が追加される予定です。
※本戦の状況に応じて、サイドイベントの詳細は変更される場合が有ります。
○主催店舗
Cards of Paradise 桜木店
質問等なにか有りましたらお気軽にどうぞ。
今月の22,23,29日にGPT北九州が新潟であります。
参考にしたace氏のサイト:http://80581.diarynote.jp/201306041906148505/
30日はPTQもありますし、福島勢の皆さん遠征されます?
残念ながら29日は仕事なのでその前の週かなと思っています。
22日、23日と連戦するのにホテルもありだと思っています。
参加する予定の方教えていただけると助かります。
参考にしたace氏のサイト:http://80581.diarynote.jp/201306041906148505/
30日はPTQもありますし、福島勢の皆さん遠征されます?
残念ながら29日は仕事なのでその前の週かなと思っています。
22日、23日と連戦するのにホテルもありだと思っています。
参加する予定の方教えていただけると助かります。
仙台付近在住の皆様で4月13日に泊めてくださる方を募集します。
PTQ、五城楼の連戦のため泊めていただけると大変助かります。
泊めていただける場所が決まりました!皆様ありがとうございます。
PTQ、五城楼の連戦のため泊めていただけると大変助かります。
泊めていただける場所が決まりました!皆様ありがとうございます。
【引用】PTテーロス仙台予選【宣伝】
2013年3月29日 お仕事 コメント (3)ということでふれあさんの日記から引用
前回はモダンだったが今回はスタンだ。
みんな忘れるなよ!
前回はモダンだったが今回はスタンだ。
みんな忘れるなよ!
時期が近づきましたので、告知いたします。
場所;旭ヶ丘市民センター 第一会議室
受付;09:30〜10:00
フォーマット; スタンダード
※予約は sendai.mtg.pe@gmail.com で承ります。
※メール本文には、カタカナの本名と、DCI番号を明記願います。
※予約受け付けは、4/12 18:00までとします。
※予約上限は63名とします。上記時間になる前に63名に達し次第、締め切りとします。
※サイドイベントでブースタードラフトを開催予定です
▼注意事項
会場には駐車場がございません。
乗り合わせて近隣の有料駐車場をご利用頂くか、
公共の交通手段をよりお勧めします。(仙台市営地下鉄【旭ヶ丘駅】の真上です)
会場内での飲食は可能としますが、 自分で出したゴミは自分でお持ち帰りください。
(毎回、弁当のカラ、ペットボトルなどのごみが会場に残されており、処理に困ります)
参加にはDCIナンバーが必要となりますので、DCI会員証をお持ちください。
(DCIナンバーを覚えている方は不要です)。
また、公認トーナメント初参加の方にはDCI会員証を無料でお作りします。
筆記用具等の、ゲームの進行に必要な物品をご自分でご用意下さい。
会場は終日開放致しますが、人数の関係で本イベントを優先させて頂く場合がございます。
使用していないスペースは、フリーデュエルやトレードなどにお使いいただけます。
尚、トラブル防止のため、現金トレードは禁止とさせて頂きます。
※なお、イベント内容は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。
追記 フレアさんのtwitterから
【速報】PTQテーロスin仙台 規定人数に達したため、予約打ち切りします! たくさんの申し込み有り難うございました!
3月の遠征予定その2
2013年3月7日 お仕事今月の今のところの遠征予定 流石に東京遠征はないかなぁ。ホビステも遠いからね。
参照元:http://mtg-jp.com/reading/kajidigital/004210/
Google Calendar MTG Japan PE
http://yoneyone.diarynote.jp/201303101725494466/
http://shapeshifter.diarynote.jp/201303130947337667/
10日0時~MOPTQ モダン
16日9時~MOPTQ モダン
17日五城楼 スタンダード
23日GPT北京in郡山 スタンダード(やる気と仕事によりけり)
24日MEC スタン
30日9時MOPTQ スタンダード
31日五城楼 スタンダード
参照元:http://mtg-jp.com/reading/kajidigital/004210/
Google Calendar MTG Japan PE
http://yoneyone.diarynote.jp/201303101725494466/
http://shapeshifter.diarynote.jp/201303130947337667/
朝マスターのpostを見て自分の間違いがわかったのですが、
WMCQへの参加権利が期間500ポイントだと思ってたけど年間でした。
GP参加してれば余裕だった。
すみません。
『第136回:プロツアー「ギルド門侵犯」とワールド・マジック・カップ予選情報』 #mtgjp
http://mtg-jp.com/reading/wpn/004234/
さてということで足りた福島勢の皆様4月5日PTQと6日WMCQの大会参加しませんか?
遠いけど俺の実家(千葉県山武市 九十九里の近く)に泊まるという技もありです。
WMCQへの参加権利が期間500ポイントだと思ってたけど年間でした。
GP参加してれば余裕だった。
すみません。
『第136回:プロツアー「ギルド門侵犯」とワールド・マジック・カップ予選情報』 #mtgjp
http://mtg-jp.com/reading/wpn/004234/
さてということで足りた福島勢の皆様4月5日PTQと6日WMCQの大会参加しませんか?
遠いけど俺の実家(千葉県山武市 九十九里の近く)に泊まるという技もありです。
来月の今のところの遠征予定
参照元:http://mtg-jp.com/reading/kajidigital/004210/
Google Calendar MTG Japan PE
2日~3日GP横浜:サイドイベントあわせて楽しんでこよう。今回はまったり。
10日0時~MOPTQ モダン
16日9時~MOPTQ モダン
17日五城楼 スタンダードorレガシー
31日五城楼 スタンダードorレガシー
参照元:http://mtg-jp.com/reading/kajidigital/004210/
Google Calendar MTG Japan PE
トレード希望のカード
2013年2月4日 お仕事ゲートクラッシュの欲しいカードです。手渡しのみなのでゆっくり集めようとおもいます。
よろしかったらトレードお願いします。
2 《実験体/Experiment One(GTC)》
2 《軍勢の忠節者/Legion Loyalist(GTC)》
3 《領域大工/Realmwright(GTC)》
3 《ダスクマントルのギルド魔道士/Duskmantle Guildmage(GTC)》
3 《スカルグのギルド魔道士/Skarrg Guildmage(GTC)》
2 《真火の聖騎士/Truefire Paladin(GTC)》
3 《先端生物学者/Biovisionary(GTC)》
2 《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
4 《前線の衛生兵/Frontline Medic(GTC)》
2 《慈善獣/Alms Beast(GTC)》
2 《墓所の怪異/Crypt Ghast(GTC)》
4 《ダスクマントルの予見者/Duskmantle Seer(GTC)》
3 《炎まといの報復者/Firemane Avenger(GTC)》
3 《ディミーアの黒幕ラザーヴ/Lazav, Dimir Mastermind(GTC)》
3 《練達の生術師/Master Biomancer(GTC)》
3 《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council(GTC)》
3 《戦導者オレリア/Aurelia, the Warleader(GTC)》
3 《首席議長ゼガーナ/Prime Speaker Zegana(GTC)》
3 《オレリアの憤怒/Aurelia’s Fury(GTC)》
1 《盲従/Blind Obedience(GTC)》
1 《ボロスの魔除け/Boros Charm(GTC)》
Built with Decked Builder
http://www.deckedbuilder.com
よろしかったらトレードお願いします。
2 《実験体/Experiment One(GTC)》
2 《軍勢の忠節者/Legion Loyalist(GTC)》
3 《領域大工/Realmwright(GTC)》
3 《ダスクマントルのギルド魔道士/Duskmantle Guildmage(GTC)》
3 《スカルグのギルド魔道士/Skarrg Guildmage(GTC)》
2 《真火の聖騎士/Truefire Paladin(GTC)》
3 《先端生物学者/Biovisionary(GTC)》
2 《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
4 《前線の衛生兵/Frontline Medic(GTC)》
2 《慈善獣/Alms Beast(GTC)》
2 《墓所の怪異/Crypt Ghast(GTC)》
4 《ダスクマントルの予見者/Duskmantle Seer(GTC)》
3 《炎まといの報復者/Firemane Avenger(GTC)》
3 《ディミーアの黒幕ラザーヴ/Lazav, Dimir Mastermind(GTC)》
3 《練達の生術師/Master Biomancer(GTC)》
3 《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council(GTC)》
3 《戦導者オレリア/Aurelia, the Warleader(GTC)》
3 《首席議長ゼガーナ/Prime Speaker Zegana(GTC)》
3 《オレリアの憤怒/Aurelia’s Fury(GTC)》
1 《盲従/Blind Obedience(GTC)》
1 《ボロスの魔除け/Boros Charm(GTC)》
Built with Decked Builder
http://www.deckedbuilder.com
既に第一集が終わっていますが、今月の遠征先の候補です。
そんなところです。
参考先
・郡山MTG連合事務局長の日記:http://kohriyamamtgalliance.diarynote.jp/201301312300058182/
・sendai_mtg:http://www42.atwiki.jp/sendai_mtg/
以下引用です。
引用元ace氏の日記:http://80581.diarynote.jp/201301302109598887/
9日:GPTin新潟カーパラ モダン この辺りの順番間違えてたorz 出来れば参加したいけど、参加手段が乏しい。前日遅番なのもいけてない。
10日:GPTin新潟ゲーム館ビート シールド 環境理解度が低いが参加したい。
11日:PTQin新潟 モダン 帰宅手段の問題を解決する必要有り
16日:GPTin郡山 スタンダード 現在開催予定。開催されるなら参加
17日:GPTin新潟トップボーイ新台駅店 スタンダード GPT抜けていない場合参加するかも。
同日:五城楼杯 こっちを優先する可能性も。
そんなところです。
参考先
・郡山MTG連合事務局長の日記:http://kohriyamamtgalliance.diarynote.jp/201301312300058182/
・sendai_mtg:http://www42.atwiki.jp/sendai_mtg/
以下引用です。
引用元ace氏の日記:http://80581.diarynote.jp/201301302109598887/
《Grand Prix Trial - Yokohama 2013》
Cards of Paradise 桜木店(モダン) 2月9日(土)
ゲーム館 ビート(シールド) 2月10日(日)
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 2月17日(日)
《Pro Tour Qualifier Dragon’s Maze 2013》
新潟ユニゾンプラザ(モダン) 2月11日(月・祝)
1 2