皆さんPVはお好きでしょうか?
こう始めるからには好きなmrgreedです。
PVに元の絵を動かす驚きの技術が使われてからそこそこ経ちますが、公開される毎に進歩していて毎回楽しみにしているんですよね。
今回は個人的に好きな3つをピックアップして忘備録ついでに紹介します。

3位:Dragon’s Maze Trailer - Japanese
URL:https://youtu.be/MUCAP1Kz63w
大人気な積層都市次元ラブニカへの再訪もこれで一読切りが付くドラゴンの迷路。
力線がギルドゲートを紡ぐ事で迷路の終わりが見える。ラブニカという次元から復帰して本格的にmtgを遊んだので感慨深かったんですよね。また再訪する時が訪れるのだろうか。

2位:『テーロス』ブロック(完全版)
URL:https://youtu.be/50LTu5aYNH8
The Herosことテーロスのトレーラー。このあたりからストーリーが殆どweb上で網羅されたのも合いまって理解度も高く見れたのも大きかった。元ネタのギリシャに詳しくないのが少し心残りであるもののテンポが良く非常に好き。Greater Goodは大義。

1位:9月26日(金)発売『タルキール覇王譚』
URL:https://youtu.be/0F1oYlw50RU
故郷の次元に到るまで悲惨の運命のサルカンが懐かしみながら振り返るPV。指摘を拝見するまで全く気づかなかったが、完全に龍紀伝になった後の姿でこの次元ではサルカンしか知らない覇王譚の時を振り返っているんですよね。それで面晶体が無かったのか。サルカンの視点で各氏族とそのカーンが紹介されている所はホント好き。

皆さんのお好きなPVは何でしょうか。そして次の霊気紛争、アモンケットのPVも楽しみです。

コメント

nophoto
通りすがり
2016年11月1日12:54

新たなるファイレクシアのが好きです。
ストーリーと繋がって実際のカードが活躍するのは熱い
カーンイズカミング!

mrgreed
2016年11月1日13:59

>>通りすがりさん
新たなるファイレクシアのPVは私も好きです。
実は上手く言語化できなかったので順位には入れていませんでした。
MBSの両陣営のPVから震災後にあのPVを見た時は驚いたものです。
確実に再訪すると思うので将来楽しみですよね。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索