仙台に住んだことは無いんですが、なんか落ち着くmrgreedです。
さて土曜日はシングルスターさんの主催するPPTQに参加しました。
デッキはBBDのアタルカトークンのままです。75枚全て変わらずということでやる気が示されますね。
結果は3-2ドロップでした。途中まで3-0でこれはと思ったのが良くなかったですねw元から精彩に欠けるのに更にミスをしたりなんだりとw
皆さん最後まで油断せず!
会場では郡山や山形など普段はあまり会わない面々と再会できて一日を通して楽しかった。仙台遠征の回数が増やせるといいなと切に願う。
その後はモダマスドラフトに参加。
自分の中でのモダマスは青白親和、ストーム、レベル、烈日は避けたくて好きなのは青黒フェアリー、緑白苗木だったのですが、結局ストームに。
MOでやっている時は一度も3-0してなかったと記憶しているので気の進まない状況ではあるものの《氷河の光線/Glacial Ray(CHK)》や各種ストームパーツが安かったので協調。
結果は最後負けて2位。
最後のTさんの親和が今まで対戦した親和を含めて最強だった。親和あるあるのメインからストームやドレッジをメタれるという所に加えて普通はカードパワーがそこまで高くないのに《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles》、《電結の荒廃者/Arcbound Ravager》、《アウグスティン四世大判事/Grand Arbiter Augustin IV》、《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》とあーこれは勝てませんわw
全体的にストームのプレイが遅い上に下手くそでやはりコンボ系自体の練習量が足りないなと意識することに。
とは言え順位取りで《虚空の杯/Chalice of the Void》などをゲットしてお得。
まさかモダマスドラフトをリアルでやれる日が来ようとは思っていなかったし、すげぇ楽しかった。
帰りはダッシュを覚悟するもosaさんのご厚意で車に乗せてもらえて助かる。道中楽しい時間を過ごしながら帰宅。
遊んでくれた皆様ありがとうございました!またよろしくお願いします。
さて土曜日はシングルスターさんの主催するPPTQに参加しました。
デッキはBBDのアタルカトークンのままです。75枚全て変わらずということでやる気が示されますね。
結果は3-2ドロップでした。途中まで3-0でこれはと思ったのが良くなかったですねw元から精彩に欠けるのに更にミスをしたりなんだりとw
皆さん最後まで油断せず!
会場では郡山や山形など普段はあまり会わない面々と再会できて一日を通して楽しかった。仙台遠征の回数が増やせるといいなと切に願う。
その後はモダマスドラフトに参加。
自分の中でのモダマスは青白親和、ストーム、レベル、烈日は避けたくて好きなのは青黒フェアリー、緑白苗木だったのですが、結局ストームに。
MOでやっている時は一度も3-0してなかったと記憶しているので気の進まない状況ではあるものの《氷河の光線/Glacial Ray(CHK)》や各種ストームパーツが安かったので協調。
結果は最後負けて2位。
最後のTさんの親和が今まで対戦した親和を含めて最強だった。親和あるあるのメインからストームやドレッジをメタれるという所に加えて普通はカードパワーがそこまで高くないのに《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles》、《電結の荒廃者/Arcbound Ravager》、《アウグスティン四世大判事/Grand Arbiter Augustin IV》、《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》とあーこれは勝てませんわw
全体的にストームのプレイが遅い上に下手くそでやはりコンボ系自体の練習量が足りないなと意識することに。
とは言え順位取りで《虚空の杯/Chalice of the Void》などをゲットしてお得。
まさかモダマスドラフトをリアルでやれる日が来ようとは思っていなかったし、すげぇ楽しかった。
帰りはダッシュを覚悟するもosaさんのご厚意で車に乗せてもらえて助かる。道中楽しい時間を過ごしながら帰宅。
遊んでくれた皆様ありがとうございました!またよろしくお願いします。
コメント
流石においかれ侍