【スタンダード】GPT神戸参加レポ【一関】
2015年10月5日 MTG:スタンダードあじゃぱ~。
結果がそこそこな時は更新が早いmrgreedです。
日曜日はお店のGPT神戸に借り物しまくりで参加しました。
デッキは5色《白日の下に/Bring to Light(BFZ)》コントロール。
ネットで見かけたものやDDDさん、Gerry Thompsonのリストを参考に欲張り構成にしたもの。
予選は毎回時間ギリギリで3-0+2ID
決勝はハルカナさんのマルドゥとの接戦を運良く制すも予選で倒したアタルカレッドにボコられ2没。予選はこっちの方が運が良かったからね。悔しいがやむを得ない。
○ネットで練習していたのが災いしてフェッチで探すのが大変
フェッチで二色ランド探します。白日の下にをプレイします。ニッサを探してプレイします。森持ってきますとかするとやはり気だるいので練習せねば。
○Digだと打つのが大変だし、クルーズだと土地ばかり引いて憤死
クルーズの枚数自体増やしたくはある。そもそもマナベースをもう一回整理してゆとりあるものにしたほうが良いかも。
○カマキリはやり過ぎ。
ここもマナベースの見直しが必要。とは言え強い盤面は多い。ロックや赤執政が多い時は辛いのでその辺りは要チェック。
そんな感じです。対戦や遊んでくださった方ありがとうございます。また遊びましょう!
結果がそこそこな時は更新が早いmrgreedです。
日曜日はお店のGPT神戸に借り物しまくりで参加しました。
デッキは5色《白日の下に/Bring to Light(BFZ)》コントロール。
ネットで見かけたものやDDDさん、Gerry Thompsonのリストを参考に欲張り構成にしたもの。
予選は毎回時間ギリギリで3-0+2ID
決勝はハルカナさんのマルドゥとの接戦を運良く制すも予選で倒したアタルカレッドにボコられ2没。予選はこっちの方が運が良かったからね。悔しいがやむを得ない。
○ネットで練習していたのが災いしてフェッチで探すのが大変
フェッチで二色ランド探します。白日の下にをプレイします。ニッサを探してプレイします。森持ってきますとかするとやはり気だるいので練習せねば。
○Digだと打つのが大変だし、クルーズだと土地ばかり引いて憤死
クルーズの枚数自体増やしたくはある。そもそもマナベースをもう一回整理してゆとりあるものにしたほうが良いかも。
○カマキリはやり過ぎ。
ここもマナベースの見直しが必要。とは言え強い盤面は多い。ロックや赤執政が多い時は辛いのでその辺りは要チェック。
そんな感じです。対戦や遊んでくださった方ありがとうございます。また遊びましょう!
コメント