おもちゃのむらた商店
2015年1月27日 旅行 コメント (9)
岩手県の大迫という所にあるお店にGP前に行ってきました。
人生落第丸さんに教えてもらった場所なんですが、想像以上に凄かった。
まず付いたら電気がないのでこれはあかんかと思ったら貼り紙があり
「ご用の方は~に電話して下さい」とある。
電話して十分後くらいに中に入る。
写真のような陳列ですべて定価。
SFCのゲームなども置いてあって伊忍道や三国志、スト2、スーパースコープのセットなど流通がここまで発達する前だったらそこそこ価値があるものがあり、他にもやのまんのカードゲームZガンダムやミラクルオブ・ザゾーンと言ったものまで。
中心部分にコタツやテレビなどがあり、そこで待っていただきながら物色して、そこそこ購入。
家計簿がGPなどで火の車なのに散財不可避だった。
帰りにアンクルにも寄り楽しい一日だった。
これで運転が好きだったら最高。
東北で似たような場所を御存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
お邪魔したいなぁ。
人生落第丸さんに教えてもらった場所なんですが、想像以上に凄かった。
まず付いたら電気がないのでこれはあかんかと思ったら貼り紙があり
「ご用の方は~に電話して下さい」とある。
電話して十分後くらいに中に入る。
写真のような陳列ですべて定価。
SFCのゲームなども置いてあって伊忍道や三国志、スト2、スーパースコープのセットなど流通がここまで発達する前だったらそこそこ価値があるものがあり、他にもやのまんのカードゲームZガンダムやミラクルオブ・ザゾーンと言ったものまで。
中心部分にコタツやテレビなどがあり、そこで待っていただきながら物色して、そこそこ購入。
家計簿がGPなどで火の車なのに散財不可避だった。
帰りにアンクルにも寄り楽しい一日だった。
これで運転が好きだったら最高。
東北で似たような場所を御存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
お邪魔したいなぁ。
コメント
そういうところは普通変わるか無くなっちゃいますよね。
残念
今もやっているか不明ですが 下記googlemapの場所(岩手奥州)にて
プラモ、レトロTVゲームなどありました。ぎゃざも第7版とかトーメントとかあった記憶が(売れ残りで新作は販売していなかった)
ttps://www.google.co.jp/maps/@39.143555,141.142532,3a,75y,300.05h,78.5t/data=!3m4!1e1!3m2!1sCCJ1m0U7R8t11X7Em55x7Q!2e0
もし訪ねるのであれば、googlemapのシャッターにTEL番号あるので、
事前確認をお勧めします。
おーこれならまだ近いので他のところに行くついでにお邪魔してみます!
ありがとうございます。
ここはまだ開いているのかな。気になりますね。
秋田に行くときに考えてみます。ありがとうございます。
こちらの投稿みて行きたくなりました!素晴らしいお店ですねっ✨
検索しても住所が載ってなかったのですが住所を教えて頂けると大変助かりますm(_ _ )m
大変遅くなりました。申し訳ない。
まだ開店されているかは分かりませんが、岩手県花巻市大迫町大迫第4地割53の辺りになります。