こんにちは。負けると更新が遅いmrgreedです。
最後のMECCSということで参加してきました。
久しぶりに夜明け前に出発して曙の中電車が動くというのは良いものですね。
米沢時代を思い出します。
何かすればするほど雪が降っていて間違えたんじゃないかと不安になるレベルでした。
優勝者はジャッジプロモの平地と聞いては勝たねば!
1~3回戦はシールド
4~6回戦はスタンダード
BEST4でのシングルはスタンダードという混合フォーマット。

○シールド
デッキですが中の下くらいのスルタイタッチ白。相手のデッキが頼りのレアでごまかすタイプ。上振れ2-1かと思うも運良く3-0。捲れ方が強かった。

スタンダード
4回戦 オロス@Fさん
・メインの構成がロック鳥4ライオン4のため攻めきる。
・黒指図で動きづらく負け。
・こちらのほうが運がよくPW連打で勝ち。

意識しているだけあって勝てたがFさんのサイドプランには感動した。まだまだ知らない良いプランがあるものです。

5回戦ジェスカイミッドレンジ@葵井さん
・メインからフェニックス、ロック鳥ときつい構成も相手の引きが悪く殴り切る。
・ラブルマスターとロック長強いんじゃぁ
・同上orz
× 
きつい^q^

6回戦 ジェスカイトークン@番長さん
・番長さんの動きがいまいちな間に殴り切る
・番長さんのマリガンが効いて勝ち

シングルは5-1で2位抜け。

シングル1回戦 オロス@ミスターK
・ミスターがロック鳥のための白マナが出ず勝ち
・PW連打で勝ち


決勝戦 葵井さん
・メインは勝つる!!決勝は三本先取となっているので後2本。
・サイド後のプランを早いプランと遅いプランで試すもどちらもしっくり来ないで二回負け。強いて言うなら遅いプランかと思い思考囲い4枚へ。
・思考囲い4枚打つとライフが減るんじゃ。
×
クルフィックスに対して消去が入ってきてそれが当たり前となるとなかなかにきついですね。常に持っていて的確に除去されてしまう。ちょっとこの辺りは要練習ですね。

ということで三連覇にはならず。悔しいのぉ悔しいのぉ。
とは言え赤緑フェッチの日本語版Foilをゲット!
そしsて久しぶりの福島は相変わらずあったけぇ。皆さんありがとうございます!
また仙台や大きい大会でお会いしましょう!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索