どんな漫画読むのって聞かれたんで、ここ一年で読んでいる漫画で買ってよかったもの。だいたい買った順。
太字はその中でもおすすめ
自殺島
オールラウンダー廻
乙嫁語り
アゲイン
デストロイ アンド レボリューション
進撃の巨人
羣青
ヴィンランド・サガ
狼の口(ヴォルフ・ムント)
イムリ Amazonの策略にはまり始める
ジョジョ第六部
花のズボラ飯
将国のアルタイル
放浪息子
キングダム

敷居の住人
ぼくはおんなのこ
げんしけん
限界集落温泉
プラネテス

ピアノの森
ハイスコアガール
ヤミ金ウシジマくん
ミスミソウ
竜の可愛い七つ子
惡の華
光圀伝 
テラフォーマーズ
MOON 昴の続編
ヒカルの碁
漂流ネットカフェ 
デビルエクスタシー 
ヒトヒトリフタリ
士道
EIGHTH
ビン~孫子異伝~
蒼天航路
蒼き鋼のアルペジオ
海街Diary
実は私は
シドニアの騎士
マニマニ
銀と金
最強伝説黒沢
賭博堕天録カイジ、賭博黙示録カイジ、賭博黙示録カイジ
木曜日のフルット
君は淫らな僕の女王
極黒のブリュンヒルデ
ホークウッド
銀の匙
青い花
ウィッチクラフトワークス
RUDOLF TURKEY
シグルイ
地獄恋
聲の形
ニンジャスレイヤー
覚悟のススメ
新世紀エヴァンゲリオン
東京喰種
マージナル・オペレーション
予告犯
夢幻の軍艦大和
最後の警官-S-
腕(KAINA)
ZETMAN
I"s
ULTRAMAN

コメント

JING
2014年3月21日20:12

>ジョジョ
>君は淫らな僕の女王
>ウィッチクラフトワークス
実に素晴らしい!

mrgreed
2014年3月21日20:22

>>ジンさん
君は淫らな僕の女王はいいですよね。
あれで極黒のブリュンヒルデにもはまってしまった。
宣伝効果恐るべし。

ウィッチクラフトワークスは友人からヒロインをおすすめされて買い始めました。
最初は綾火のモチベーションが気になっていましたが、
今はすんなり読める感じですっかりハマりました。
楽しい漫画が多くてお財布はどんどん軽くなっちゃいますねw

うで
2014年3月21日21:37

>腕
面白そうなタイトルですね!わたし気になります!!
ところどころノンケアピールしてくるチョイスが如何にも元締めw

mrgreed
2014年3月21日21:48

>>うでさん
名前的にw
シグルイの原作の駿河城御前試合を全部漫画にしたのがこちらです。
オリジナルも入っていて墨攻とかのあのタッチは雰囲気にあってる。

ノンケアピールっぽい作品の方が流石に多いよw
逆っぽいのって羣青くらいかな。

アンサイ太郎
2014年3月22日2:36

もしまだ読んでいなければ
・焔の眼
・ミスミソウ
 ハイスコアガールの押切蓮介氏の作品。
ハイスコアガールと違ってハートフルボッコでダークな感じ。焔の眼はまだ救いがありますが。
どっちもKindle化してるはず。ミスミソウの完全版はなってませんが

ブリュンヒルデは春にアニメ化しますね。楽しみです


mrgreed
2014年3月22日3:04

>>34さん
ミスミソウは読んだけど完全版じゃないんだねー。
結構リストに抜けがあったので訂正しないと。
同時期に惡の華も読んでいたせいで、あれ押見修造さんの作品だっけって一瞬錯覚した。一緒にウシジマくん読んでたのは俺の器を考えるとミスプだったなぁー。
焔の眼も興味はあるのでいづれ読もうと思う。
ミスミソウみたいな作風好きなら羣青は大変いいかも。

ブリュンヒルデは最初があれなのでどうなるやら。電子書籍版だと一冊遅れだからやきもきすることが多いのよね。そろそろ終わりが近い気がする。

VM
2014年3月22日20:35

乙嫁語りほんとすき ノンケになる(真顔)
普段アニメから入ることは少ないけど、アルペジオは当たりでした

SRO
2014年3月22日23:04

フルット大好きだけど基本2ページ連載なので単行本になるのが遅いのよねー

mrgreed
2014年3月24日18:08

>>VMさん
分かる。毎回あの緻密な絵を描いていてお化け。おねショタやばい。
アルペジオコラボで艦これ始めたおじさんだったのですが、コラボ来る前に艦これ飽きてたwアルペジオ楽しい作品ですよね。俺もアニメ触れてみようかなー。

>>SROさん
江古田ちゃんもそうだけど、どうしてもね。気長に待つしかないよねー。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索