勝った時の更新は早い俺ということで。
仙台のホビステにGPのサイドイベントである熊猫杯のバイを獲得しに行きました。
今月は遠征回数が多くなりそうなので電車単騎による節約プラン。
12時着で行くと乗り換え多い(3回)って俺覚えた。
デッキは一般的なグルールの軽いタイプをMOスタンDEから拝借しました。
一回戦 グルール@セルクP 勝ち
・先手が強いという法則により1-1。最後の一戦でセルクP曰くサイドミスによってそのまま4マナに到達せず勝ちを拾う。
2回戦 ナヤコン@葵井神 勝ち
・2本ともこっちのドブンにより勝ち。
3回戦 青白コン@番長さん 勝ち
・番長さんがWマリなのに普通に負けそうになるもこちらのトップが強くて勝ち。
・こちらではわからないミスが何度かあったらしく攻め手が途切れず勝ち。
4回戦 ID
で抜けてGPに皆さん参加しないということでシングル二回戦は共にトスしてもらいました。
ありがとうございます。
今回のグルールはマナクリの採用が神秘家だけなので土地24で谷がない。
そのためやはり平らにされた後が弱いですね。
後kirdapeさんの早い赤単とプレイしたけど結構きつくてやはり通常のグルールのほうがいいのだろうかと考えてしまう。
中野兄貴の白黒英雄ともやったけどハメパターンはやはり強いと思ったなぁ。
大会終了後も楽しい時間が過ごせましたありがとうございます。
仙台のホビステにGPのサイドイベントである熊猫杯のバイを獲得しに行きました。
今月は遠征回数が多くなりそうなので電車単騎による節約プラン。
12時着で行くと乗り換え多い(3回)って俺覚えた。
デッキは一般的なグルールの軽いタイプをMOスタンDEから拝借しました。
一回戦 グルール@セルクP 勝ち
・先手が強いという法則により1-1。最後の一戦でセルクP曰くサイドミスによってそのまま4マナに到達せず勝ちを拾う。
2回戦 ナヤコン@葵井神 勝ち
・2本ともこっちのドブンにより勝ち。
3回戦 青白コン@番長さん 勝ち
・番長さんがWマリなのに普通に負けそうになるもこちらのトップが強くて勝ち。
・こちらではわからないミスが何度かあったらしく攻め手が途切れず勝ち。
4回戦 ID
で抜けてGPに皆さん参加しないということでシングル二回戦は共にトスしてもらいました。
ありがとうございます。
今回のグルールはマナクリの採用が神秘家だけなので土地24で谷がない。
そのためやはり平らにされた後が弱いですね。
後kirdapeさんの早い赤単とプレイしたけど結構きつくてやはり通常のグルールのほうがいいのだろうかと考えてしまう。
中野兄貴の白黒英雄ともやったけどハメパターンはやはり強いと思ったなぁ。
大会終了後も楽しい時間が過ごせましたありがとうございます。
コメント
ハメパターン(意味深)
俺とのマッチ2本目でポルクラプレイされたら積むハンドだったんだけど、ブレード使い惜しんで、その1ターンが響いて負けちゃったんだよね。>_<
次はリベンジするお
頑張ります!
そこを拾われるとはw
>>うでさん
格ゲープレイヤーでも拾ってくるかー。
むしろ拾わないと格ゲープレイヤーじゃなかったか!
>>番長さん
実際ブレードはこのマッチかなり重要ですから難しいっすね。俺が番長さん側でもそうしそうです。
次回しっかり受けて立てるよう練習してきます
って書こうと思ったら元締めと当たってなかった。
なんて存在感や…
この調子でGPTも頑張ってね。
フリプ等ありがとうございました。
ハンマー置くの怖いのでやめちくりぃ~
>>kirdape2さん
ありがとう。
頑張ってくるよ!