流石に五城楼断念。
ということで昔話。
いつだったか忘れたけど米沢から山形に行く時に今のような大雪で電車が遅延していた。
それで新幹線にただで乗らせてもらえたんだ。
そこでおじさんたちと談笑しながらゆっくりと山形についたのはもう懐かしい。
今ではおじさん側なわけだけど、そういう時にゆっくり談笑できる余裕があるだろうか。そうありたいと思うわけだけど、最近の俺のヒステリー具合からするとどうなんだろうなぁ。JRの人を恨むことはなくても天候には嫌気が差すだろう。
暇つぶしをする道具は昔より増えたからそういうのもありだって思うかも知れない。
・コールドスナップが発売された時
俺の周りで箱やパックを買ったのは俺と青ヤギだけだった。
それもそうだ。当時のあたりのカードがほとんどない。
今よりカジュアルプレイヤーだった俺には魅力的だったため、俺は買ったのだ。
しかもその当時のあたりであるオーランバイパーや占術の岩床は出ず、同じ冠雪地形でも暗黒の深部のみとお察しの状態である。
当時高かった冠雪の島が本当に一番高いのではと疑うレベルだ。
後からDDTやDDといったエクテンの暗黒の深部(DD)デッキが出来たから古い箱を漁ったら無くて何故かEDHに入れていた。
万事塞翁が馬とまでは行かなくてもMtG何があるか分からない。
MtGを扱うお店は大変だと思う。値段が高すぎれば買わないわけだし、消費者との差がそれほどないからね。ヘタしたら一人のトーナメントプレイヤーのほうが値段というか需要を把握しているという事のほうが多いわけだ。
脇道にそれまくるのは厨二病が治らない俺の常であるのでご了承頂きたい。
それにしてもなぜEDHに入れいたのか思い出すに。
それだけゆったりな環境でやれたんだった。
2時間で一戦終わるくらいゆっくり。
EDHはやっぱり自分が関与できない時間が多めで、他のプレイヤーとの交渉というのも自分のターン以外にするには限度があるからそこが苦手でやめちゃったけど、ゆっくりやるというのは悪くなかった。
他の人のいろいろな案も見れるからね。
とは言え流石に白系速攻に入れいたのは流石にといったところだった。
構築ってみんなどうやってやっていますかね?
私が構築をする主な動機は
・リミテッドでのこの組み合わせが最強
・マナ基盤が許されていなかった最強の組み合わせがあったが許された
・環境的に許されなかったが、環境が変わるであろうカードがすられた。
・最強の相方到来
といったところでリミテッドでの組み合わせというのは俺の動機の大きな発生源でした。
そんなリミテッドでの開催になる五城楼には参加したかったのですが、流石に帰りも考えると不参加です。
参加される方は楽しんで下さい!良いパックに恵まれますよう!そして願わくば良い組み合わせを見つけて構築意欲につながりますように。
ということで昔話。
いつだったか忘れたけど米沢から山形に行く時に今のような大雪で電車が遅延していた。
それで新幹線にただで乗らせてもらえたんだ。
そこでおじさんたちと談笑しながらゆっくりと山形についたのはもう懐かしい。
今ではおじさん側なわけだけど、そういう時にゆっくり談笑できる余裕があるだろうか。そうありたいと思うわけだけど、最近の俺のヒステリー具合からするとどうなんだろうなぁ。JRの人を恨むことはなくても天候には嫌気が差すだろう。
暇つぶしをする道具は昔より増えたからそういうのもありだって思うかも知れない。
・コールドスナップが発売された時
俺の周りで箱やパックを買ったのは俺と青ヤギだけだった。
それもそうだ。当時のあたりのカードがほとんどない。
今よりカジュアルプレイヤーだった俺には魅力的だったため、俺は買ったのだ。
しかもその当時のあたりであるオーランバイパーや占術の岩床は出ず、同じ冠雪地形でも暗黒の深部のみとお察しの状態である。
当時高かった冠雪の島が本当に一番高いのではと疑うレベルだ。
後からDDTやDDといったエクテンの暗黒の深部(DD)デッキが出来たから古い箱を漁ったら無くて何故かEDHに入れていた。
万事塞翁が馬とまでは行かなくてもMtG何があるか分からない。
MtGを扱うお店は大変だと思う。値段が高すぎれば買わないわけだし、消費者との差がそれほどないからね。ヘタしたら一人のトーナメントプレイヤーのほうが値段というか需要を把握しているという事のほうが多いわけだ。
脇道にそれまくるのは厨二病が治らない俺の常であるのでご了承頂きたい。
それにしてもなぜEDHに入れいたのか思い出すに。
それだけゆったりな環境でやれたんだった。
2時間で一戦終わるくらいゆっくり。
EDHはやっぱり自分が関与できない時間が多めで、他のプレイヤーとの交渉というのも自分のターン以外にするには限度があるからそこが苦手でやめちゃったけど、ゆっくりやるというのは悪くなかった。
他の人のいろいろな案も見れるからね。
とは言え流石に白系速攻に入れいたのは流石にといったところだった。
構築ってみんなどうやってやっていますかね?
私が構築をする主な動機は
・リミテッドでのこの組み合わせが最強
・マナ基盤が許されていなかった最強の組み合わせがあったが許された
・環境的に許されなかったが、環境が変わるであろうカードがすられた。
・最強の相方到来
といったところでリミテッドでの組み合わせというのは俺の動機の大きな発生源でした。
そんなリミテッドでの開催になる五城楼には参加したかったのですが、流石に帰りも考えると不参加です。
参加される方は楽しんで下さい!良いパックに恵まれますよう!そして願わくば良い組み合わせを見つけて構築意欲につながりますように。
コメント