おはこんばちは。先日は栃木にて栃木県選手権に参加してきました。
デッキはUwデルバーです。
本当はコントロールが選択したかったんですが、
栃木はコントロール対策は嗜みとしてよくされており、尚且つコントロールが多いのでさすがに選択できませんでした。
ということでYONEさんの運転に乗せていただき会場へ。

レポの前に雑感を。
今回はバイヤーブースということでしたがあまり期待していなかったら思ったより品揃え値段ともによくもっと準備してくるべきでした。
またあるかはわかりませんが次回は用意していきたいですね。
値段を入れるスリーブ毎に表示する手法は便利で、何かに使いたいと思ったり。
サイドイベントのモダンも最近モダンへのモチベーションが高い福島勢はとしてはだいぶよい内容だったようで、こういったよい企画に参加できてよかった。

それではレポへ。
一回戦RGステロ 勝ち
・デルバーらしからぬ速攻で攻めきり勝ち。
・相手の地獄乗りが強かったが何とか削りきり勝ち。

二回戦ロックス 勝ち
・相手が事故っている間に攻めきり。
・こちらの引きがかみ合い検定合格で勝ち。

3回戦ステロイド 負け
・絡み根の霊連打をされている間にこちらの土地が詰まり負け。
・こちらが土地がつまり負け。
思案の使い方が下手すぎてなける。土地は3枚まではしっかり伸ばすべき。

4回戦同系@番長さん 負け
・やりこみの差があり負け。
機を見た援軍は同系先手では入れないようで。実際ライフとかを結構調整しやすいデッキだからそこは納得する。それと神へのささげものとか必須。

5回戦Buゾンビ@以前のTWCでBrゾンビだった方 負け
・リベンジしたいなと意気込むもこちらのコンバットが下手で負け。
・墓所這いと迫撃鞘コンボが決まりGG。
だから神にささげろってww墓地対策も重要ですねと小学生並みの感想

6回戦UBコントロール 勝ち
・相性差で削りきって勝ち。
・サイドから外科的摘出でデッキがすかすかになり除去されまくってまけ
・先手で相手が土地をつまり除去をケアしていって勝ち。

ということで3-3熊ー
デッキパワーの高さになぜグリコンをやっていたのか疑問になるw
五城楼では別のデッキを選択するけど、今後の選択肢としていいですね。

そして帰りのとんかつ餃子がおいしかった。ご飯が少なかったのだけ残念。
よし.Kさんに教えてもらったホットドッグとあわせてまた行きたい。
アイスクリームじゃんけんは今後も名物へ!

ご一緒してくださった福島勢の皆様。開催してくださったwisteriaさん、めんたいさんありがとうございます。
またよろしくお願いします。

コメント

110番長
2012年3月19日18:48

お疲れ様でしたm(__)m
アイスごちになりました!!チーム虫キング発足だよ〜

mrgreed
2012年3月20日18:45

>>番長さん
お疲れ様でした。
虫キングいいっすね!今後とも精進いたします!

竜英傑、蛹
2012年3月22日15:26

一行目と二行目が何故か混ざって「おはデルバー」って見えた、訴訟

mrgreed
2012年3月22日23:22

>>蛹さん
こんデルバーとか変形するんですかね。
蛹さんがデルバーっていうと意味深です。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索