後輩の家からおはこんばちは。mrgreedです。
ついに出ましたね。
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/677
どうやら私の妄想が当たっていたようです。
PWたちはどうなるのか。
カーンは?
楽しみなストーリーとカードたちですね。
ついに出ましたね。
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/677
どうやら私の妄想が当たっていたようです。
PWたちはどうなるのか。
カーンは?
楽しみなストーリーとカードたちですね。
コメント
エヴィンカーは6マナだから使われた感がありましたが、7マナのコイツは構築級になるのでしょうか?
しかし法務官は神話レアのあるべき姿って感じでいいですね。サイクルでのカード化に期待。
新しいファッティが刷られるたびに超起源がウォーミングアップを始めるから困るw
PVのカーンは新しいイラストっぽい気がするけど、生物かPWかの判定が難しい@@;
EDHでは間違いなく積まれるカードですよね。
構築級かどうかは同じ7マナ域のゼンディカーの報復者や根本原理を見ると
環境的なお膳立てが欲しいと思っています。
>>VMさん
ワームさん6マナだし!報復者の返しで出せばライフルーズで勝てるし!
7と6の壁は大きいですよねw
法務官の立ち居地は本当に神話レアですよね。
ラブニカというエキスパンションのギルドマスターも神話レアがあったら神話だったのかな。
>>黒と4/3@魔王主任さん
私も法務官はそう考えております。
PWは残るのはおそらく緑担当ですけど、
緑のPWの枠にカーンが入るのは流石に考えがたいのかな。
生物であっても面白そうですよね。
考えるだけでわくわくします。