【MO】青黒コンDEレポ【スタンダード】
2011年3月23日 MTG:スタンダード コメント (4)
おはこんばちは。郡山へ引越しが難航しているmrgreedです。
それでも何とか移動できそうですので、福島の方々や近県の方はよろしくお願いします。
それでは本日は最近使っている青黒コントロールのイベント参加レポです。
○一戦目ヴァラクート××
・ジェイスを置くのを焦ってしまい、タイタンが降臨して負け。
しっかり構える必要がありました。ミシュラで殴られているとはいえこういうミスを減らす必要がありますね。
・2ターン目に《マナ漏出/Mana Leak(M11)》が二枚あって相手の《カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition(ZEN)》をカウンターしなかったのが響いてその後《マナ漏出/Mana Leak(M11)》をケアされて《原始のタイタン/Primeval Titan(M11)》降臨で負け。相手の方が上手かったので次回はしっかり打って同じ土俵に立ちたい。
○二戦目白タッチ黒《空の遺跡、エメリア/Emeria, the Sky Ruin(ZEN)》コン×○×
・戦い方を決めかねている間にWマリのアドバンテージ差を埋められず負け。
・ジェイスのアドバンテージ差でコントロールしきり勝ち。
・見ていない《コーの空漁師/Kor Skyfisher(ZEN)》で《コーの奉納者/Kor Sanctifiers(ZEN)》を戻す動きを予知できず負け。
0-2ドロップw
これは酷い。リプレイを見直す回数が増えるw
○対エメリアコンについて
私はボードコントロールという印象で戦っていたが、このデッキは安定感があるが爆発力とハンドへの干渉ができないジャンドという見方をするべきだった。
アドバンテージ源が場に残る生物なので全体除去を抜くという選択肢は愚作で、ハンデスを減らして《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》をつける先を無くす方が先決のように思う。次回当たった時にはそういったサイドボードをしよう。
それでも何とか移動できそうですので、福島の方々や近県の方はよろしくお願いします。
それでは本日は最近使っている青黒コントロールのイベント参加レポです。
○一戦目ヴァラクート××
・ジェイスを置くのを焦ってしまい、タイタンが降臨して負け。
しっかり構える必要がありました。ミシュラで殴られているとはいえこういうミスを減らす必要がありますね。
「サイドアウト」
2《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》
2《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith(MBS)》
1《喉首狙い/Go for the Throat(MBS)》
1《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek(ROE)》
「サイドイン」
3《強迫/Duress(M11)》
1《冷静な反論/Stoic Rebuttal(SOM)》
2《広がりゆく海/Spreading Seas(ZEN)》
・2ターン目に《マナ漏出/Mana Leak(M11)》が二枚あって相手の《カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition(ZEN)》をカウンターしなかったのが響いてその後《マナ漏出/Mana Leak(M11)》をケアされて《原始のタイタン/Primeval Titan(M11)》降臨で負け。相手の方が上手かったので次回はしっかり打って同じ土俵に立ちたい。
○二戦目白タッチ黒《空の遺跡、エメリア/Emeria, the Sky Ruin(ZEN)》コン×○×
・戦い方を決めかねている間にWマリのアドバンテージ差を埋められず負け。
「サイドアウト」
4《マナ漏出/Mana Leak(M11)》
2《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith(MBS)》
1《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek(ROE)》
「サイドイン」
2《広がりゆく海/Spreading Seas(ZEN)》
2《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
2《先駆のゴーレム/Precursor Golem(SOM)》
1《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren(M11)》
・ジェイスのアドバンテージ差でコントロールしきり勝ち。
・見ていない《コーの空漁師/Kor Skyfisher(ZEN)》で《コーの奉納者/Kor Sanctifiers(ZEN)》を戻す動きを予知できず負け。
0-2ドロップw
これは酷い。リプレイを見直す回数が増えるw
○対エメリアコンについて
私はボードコントロールという印象で戦っていたが、このデッキは安定感があるが爆発力とハンドへの干渉ができないジャンドという見方をするべきだった。
アドバンテージ源が場に残る生物なので全体除去を抜くという選択肢は愚作で、ハンデスを減らして《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》をつける先を無くす方が先決のように思う。次回当たった時にはそういったサイドボードをしよう。
コメント
初見はまぁ、仕方ないw ヒバリみたいな感じのねばり強さなのかな?
エメリアデッキは。
郡山引っ越しはいいね。入居二日目に酒をもちこも(ry
ヒバリみたいというたとえは非常に的確だと思います。
ヒバリよりは小回りが利きませんがかなり制圧力があります。
そういえば4/3の新潟のPTQへは参加されます?
二日目からそのまま遠征へ行きまs(ry
拙ブログを見てくださりありがとう御座います。
少しでも役に立てられれば幸いです。
こちらこそよろしくお願いします。