こんばんは。昨晩まで《書庫の罠/Archive Trap(ZEN)》のサイドボードプランを模索していたmrgreedです。
結局普通のCaw Goで福島のMEC7thに参加しました。

今回アベカンさんと顔を一致させていただきました。
今後ともよろしくお願いします。
郡山に移動した際はよりお世話になるかと思います。

ということでレポです。
○一戦目青黒コン(34)さん 勝ち
・鷹強いよ鷹。相手が事故って居る間に勝ち。
サイドイン
《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》1
サイドアウト
《未達への旅/Journey to Nowhere(ZEN)》1
・長期戦になるが鷹やギデオンがえらくて勝ち。

○二戦目青白コン番長さん 勝ち
・ほぼ同じ構成で焦る。そして相手の《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner(SOM)》が強すぎるw
サイドアウト
《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》3
《未達への旅/Journey to Nowhere(ZEN)》3or1
白タイタン2(後手)
サイドイン
《光輝王の昇天/Luminarch Ascension(ZEN)》2
《糾弾/Condemn(10E)》2
ソーサリー《解呪/Disenchant(TSB)》名前忘れてしまった2
・二本目は相手の方が鷹が着地して負け。強いわぁ。
・三本目はこちらがジェイスをよく引けて勝ち。
終了後の議論がやはり紙MtGの楽しさですね。

○3戦目GURコン 勝ち
・相手が事故っている間に勝ち
サイドアウト
鷹4(後手)
《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》4(先手)
サイドイン
《広がりゆく海/Spreading Seas(ZEN)》4
《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》1
《瞬間凍結/Flashfreeze(M10)》1
・決め手にかけず相手の方が復帰して負け。
・鷹で早々と攻めることが出来て勝ち。

○四戦目ヴァラクート 負け
・《水蓮のコブラ/Lotus Cobra(ZEN)》が強くて負け。このタイプになってから本当にきついなぁ。失脚を採用するか考慮してしまうくらいきつい。
サイドアウト
定業4
ギデオン2
《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel(SOM)》1
サイドイン
《広がりゆく海/Spreading Seas(ZEN)》4
《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》1
《瞬間凍結/Flashfreeze(M10)》2
・白マナがでず負け。キープ基準の問題もあり次回はミスをしないようにしなければ、またこのキープだと相手がガイアの復讐を持っていない場合裏目ってしまうから要検討。

ということで4パックいただきました。
おそらく今年度最後の大会ということで気分がだいぶ違いましたが私にしてはミスが少なかった日だったと思います。
それでも一試合3回はあったのでもっと減らさないといけないですね。

コメント

絆創膏
絆創膏
2011年1月16日23:24

お疲れ様です(ぅ・ω・)ぅ
4パックおめです(ぅ・∀・)ぅ

本日はご挨拶出来て良かったです(ぅ・∀・)ぅ
これからも大会でよろしくです(ぅ_ _)ぅ

nophoto
2011年1月17日3:14

グリードさんちゅっちゅ

110番長
2011年1月17日8:43

俺のデッキもなかなかマニアックな構成だったでしょ(笑)俺も3本目にジェイス引きたかった〜(>_

mrgreed
2011年1月17日13:17

>>アベカンさん
お疲れ様です。こちらこそよろしくお願いします。
移住の際には頻繁に練習させていただけたら幸いです。

>>い
こんな時間にお疲れ様っすw
どなたか決めかねていますのでもう少しヒントを下さい!

>>番長さん
あの構成を見れてかつ何故そうなのかを聞けたので、今後私のデッキをどうするかプレイングをどうするかでも拓けてきました。
環境が終わるのが残念ではありますがいくつか試していきたいですね。
またいろいろ教えて頂けると大変助かります。

クズナイト(34)
クズナイト(34)
2011年1月17日19:59

こちらでは初めまして、一戦目青黒コン使ってたものです。
昨日はお疲れ様でしたー。ペン貸していただいて申し訳ない!
そして返し忘れて申し訳ない/(^o^)\
次会う機会あればその時にお返しいたします。
そして自分も青黒のレシピを練り直して再戦を・・・!
あと、リンクさせて頂きやす!

mrgreed
2011年1月17日21:39

>>(34)さん
こちらこそDNでもよろしくお願いします。
いや~ペンはすっかり忘れていました。
そして再戦の際には楽しみましょう!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索