| メイン |
MOプレイヤー向けリンク集
2010年12月26日 MTG:その他こんばんは。TSEドラフトは楽しいけど長いと思ってしまうmrgreedです。
私が普段使っていて便利だと思っているMO向けのサイトをちょっとまとめてみました。
そのままいつものリンクのページに追加↓
http://mrgreed7.diarynote.jp/201008081922465078/
公式やMOJapanも活用させていただいていますが大体このあたりになります、他にもここ便利だよとか教えていただけると助かります。
・Magic Online Draft Converter
http://www.zizibaloob.com/index.html
その名のとおりMOでのドラフトの様子を画像形式に変換します。
これでブログにも載せられますね
・ABUGames.com
http://www.abumtgo.com/
MOでの価格調査に便利。最近の価格はまだしも古いカードはないですからね。
珍しいFoilなど古いカードにも対応されています。
ME3Foilだけ何故か出ないけど大変便利です。
・_
http://bastermtg.blog117.fc2.com/
MOの情報を中心に様々な情報を掲載されているサイト。
主要コンテンツは週刊Unlimited Information(仮)というニュースまとめ、ドラフトピック譜、MO関連公式サイト翻訳、コモンスタンダードメタなど多岐に渡っている。
私が普段使っていて便利だと思っているMO向けのサイトをちょっとまとめてみました。
そのままいつものリンクのページに追加↓
http://mrgreed7.diarynote.jp/201008081922465078/
公式やMOJapanも活用させていただいていますが大体このあたりになります、他にもここ便利だよとか教えていただけると助かります。
・Magic Online Draft Converter
http://www.zizibaloob.com/index.html
その名のとおりMOでのドラフトの様子を画像形式に変換します。
これでブログにも載せられますね
・ABUGames.com
http://www.abumtgo.com/
MOでの価格調査に便利。最近の価格はまだしも古いカードはないですからね。
珍しいFoilなど古いカードにも対応されています。
ME3Foilだけ何故か出ないけど大変便利です。
・_
http://bastermtg.blog117.fc2.com/
MOの情報を中心に様々な情報を掲載されているサイト。
主要コンテンツは週刊Unlimited Information(仮)というニュースまとめ、ドラフトピック譜、MO関連公式サイト翻訳、コモンスタンダードメタなど多岐に渡っている。
| メイン |
コメント