先日の話題の記事から行動を起こした方がいます。
nippau氏
http://blog.livedoor.jp/nippau/
です。
実際翻訳記事は大変貴重で楽しいですが、現状紹介しているサイトがprivatesquareさんや放課後マジック倶楽部さんあたりで、大手といえども情報を集めるのが難しい状況です。
そこで今回の記事
http://blog.livedoor.jp/nippau/archives/65404595.html
[目的]

・海外のMTGの翻訳情報だけを集中して集める仕組みを作る
・情報格差はんたーい

結局、ある程度の分量翻訳記事や海外の大会考察ってのは
ネット上に和訳ものがあって、それが集まってないから不便だし、
漏れもある。

だったらそういう翻訳を集めて「ここさえ見えれば網羅されてる」
って状況が作れればいいんじゃね?って話。

[狙い]

で、狙いなんですけど上に加えて翻訳情報がもっと読まれればいいなと。
ぶっちゃけ言えばもっとトラフィック流そうぜってこと。

という事で私もこの行動には賛成なので早速RSSリーダーに登録した次第。

発展してこのリーダーに載るから翻訳記事を書こうという流れまでいけるといいなと妄想。

コメント

katu0
katu0
2010年9月15日16:43

リンクさせていただきました!

mrgreed
2010年9月15日22:20

>>かつおさん
こちらからもリンクいたしました。
よろしくお願いします。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索