DEスタンダードレポ9/5
2010年9月5日 MTG:スタンダードいつもの白単タッチ擬態でスタンダードディリーイベントに参加しました。デッキの変更点は《統一された意思/Unified Will(ROE)》を《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》に変更し、メインを《翻弄する魔道士/Meddling Mage(ARB)》から《白騎士/White Knight(M11)》に戻しました。
一戦目Gwエルドラージ○×○
・テンポを取れるかが鍵。
・ピキュラが強い。
・相手が《強情なベイロス/Obstinate Baloth(M11)》を引かなかったのが幸いだった
二戦目MB吸血鬼○○
・二本とも相手の事故で勝ち。
三戦目徴兵バント○××
・テンポで勝ったり負けたり。
・三戦目のサイドボード
OUT
《審判の日/Day of Judgment(M11)》3
《イーオスのレインジャー/Ranger of Eos(ALA)》1
IN
《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》4
・三戦目のサイド《審判の日/Day of Judgment(M11)》をサイドアウトしてしまったけど、明らかにミスだった。先手だとテンポで勝たないといけないと言う固定観念を捨てなければ、そしてせめてインするならサイドアウトしている《精霊への挑戦/Brave the Elements(ZEN)》にするべきだったか。PW具体的にはエルズペスが怖かったんですよね。
4戦目MRスライ○○
・先制攻撃を引きまくれば勝ちでこのデッキの代名詞を引きすぎると負ける戦い。
・《コーの火歩き/Kor Firewalker(WWK)》キープという非道なキープで勝ち。
久しぶりの勝ち越し。
PT決勝を見ながらもう一度参加
一戦目ヴァラクート負け
・相手の方がテンポが速くて負け。一本目はキープミスが響いた。ひよらないようにしないと。
二戦目Bye
三戦目ヴァラクート勝ち
・対戦相手の方が引きが悪いのと上手く《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》が《召喚の罠/Summoning Trap(ZEN)》打ち消せて勝ち。
4戦目WUコン○○
・一本目は土地ばかり引くが《天界の列柱/Celestial Colonnade(WWK)》で15点削り勝ち
・二本目は相手が土地を引かずこちらはドブンで勝ち
プレイングのリハビリがだいぶ進んだ。早く戻さないと。
一戦目Gwエルドラージ○×○
・テンポを取れるかが鍵。
・ピキュラが強い。
・相手が《強情なベイロス/Obstinate Baloth(M11)》を引かなかったのが幸いだった
二戦目MB吸血鬼○○
・二本とも相手の事故で勝ち。
三戦目徴兵バント○××
・テンポで勝ったり負けたり。
・三戦目のサイドボード
OUT
《審判の日/Day of Judgment(M11)》3
《イーオスのレインジャー/Ranger of Eos(ALA)》1
IN
《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》4
・三戦目のサイド《審判の日/Day of Judgment(M11)》をサイドアウトしてしまったけど、明らかにミスだった。先手だとテンポで勝たないといけないと言う固定観念を捨てなければ、そしてせめてインするならサイドアウトしている《精霊への挑戦/Brave the Elements(ZEN)》にするべきだったか。PW具体的にはエルズペスが怖かったんですよね。
4戦目MRスライ○○
・先制攻撃を引きまくれば勝ちでこのデッキの代名詞を引きすぎると負ける戦い。
・《コーの火歩き/Kor Firewalker(WWK)》キープという非道なキープで勝ち。
久しぶりの勝ち越し。
PT決勝を見ながらもう一度参加
一戦目ヴァラクート負け
・相手の方がテンポが速くて負け。一本目はキープミスが響いた。ひよらないようにしないと。
二戦目Bye
三戦目ヴァラクート勝ち
・対戦相手の方が引きが悪いのと上手く《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》が《召喚の罠/Summoning Trap(ZEN)》打ち消せて勝ち。
4戦目WUコン○○
・一本目は土地ばかり引くが《天界の列柱/Celestial Colonnade(WWK)》で15点削り勝ち
・二本目は相手が土地を引かずこちらはドブンで勝ち
プレイングのリハビリがだいぶ進んだ。早く戻さないと。
コメント