ジャンキーニュース6月23日
2010年6月23日 MTG:その他こんばんは。
ジャンキーが送る本日の気になったニュースを始めたいなと思っていました。
気になるサイトの記事などです。
動画
・MTGジャンドで権利獲得日選滋賀予選レポ【5ばさん週末マジックvol.13】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11155505
:ジャンドのいくつかのマッチアップ毎のサイドプラン解説が面白い。私はジャンドを使わなくなって久しいけど、対戦相手側として勉強になる。
プレイング
・100点のプレイングをするために最も重要なもの
http://86599.diarynote.jp/201006231515383175/
:プレイングについて私が尊敬している若いプレイヤーの方の文章。
hateさんといいEi-mさんといい自分より若い人に尊敬できるプレイヤーが多いのは嬉しい反面、
どうしても焦りますね。
優先順位をつけるというのは自然とやっていますけど、意識するとまた違うんだろうな~。
・【ドラフトアーキタイプ】青赤コントロール
http://mtglistener.diarynote.jp/201006222339401180/
:面白いRoEドラフトのアーキタイプについての解説
過去のこの方の様々なアーキタイプ考察は大変参考になる。
レポート
・PTQ Amsterdam in Montreal – 2nd (UW Control)
http://www.manadeprived.com/2010/06/ptq-amsterdam-in-montreal-2nd-uw-control.html
:バントに当っていないのが残念ですが、様々なデッキとのマッチアップが載っている。
今はバントなどを意識すると《悪斬の天使/Baneslayer Angel(M10)》入りの方が環境にマッチしていそうだと思っています。
M11の嘘っぽい情報
・[M11] Tyrael, The Herald of Light
http://forums.mtgsalvation.com/showthread.php?p=5490855#post5490855
:バランスを考えるとありえないだろうし、伝説じゃないのは違うだろうという突っ込み。
私もそれに同感です。でも質の高いフェイクだな~。
間違えて出てしまったら兵士なので集めるしかないw
MO
・Magic Onlineプレイヤー褒賞 (2010年6月22日改定版)
http://bastermtg.blog117.fc2.com/blog-entry-542.html
:MOの報奨の変更などの翻訳。英語が苦手な私には大変助かる文章。
--本日のお勧めサイト--
ggsLive
http://www.ggslive.com/
アメリカでのGPやSCGの大会などの生中継及び録画が行われている。
ついったーも併せてフォローするといつやっているかがわかって楽しい。
残念なことは概ね日本の深夜から早朝にかけてが決勝なんですよね。
ジャンキーが送る本日の気になったニュースを始めたいなと思っていました。
気になるサイトの記事などです。
動画
・MTGジャンドで権利獲得日選滋賀予選レポ【5ばさん週末マジックvol.13】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11155505
:ジャンドのいくつかのマッチアップ毎のサイドプラン解説が面白い。私はジャンドを使わなくなって久しいけど、対戦相手側として勉強になる。
プレイング
・100点のプレイングをするために最も重要なもの
http://86599.diarynote.jp/201006231515383175/
:プレイングについて私が尊敬している若いプレイヤーの方の文章。
hateさんといいEi-mさんといい自分より若い人に尊敬できるプレイヤーが多いのは嬉しい反面、
どうしても焦りますね。
優先順位をつけるというのは自然とやっていますけど、意識するとまた違うんだろうな~。
・【ドラフトアーキタイプ】青赤コントロール
http://mtglistener.diarynote.jp/201006222339401180/
:面白いRoEドラフトのアーキタイプについての解説
過去のこの方の様々なアーキタイプ考察は大変参考になる。
レポート
・PTQ Amsterdam in Montreal – 2nd (UW Control)
http://www.manadeprived.com/2010/06/ptq-amsterdam-in-montreal-2nd-uw-control.html
:バントに当っていないのが残念ですが、様々なデッキとのマッチアップが載っている。
今はバントなどを意識すると《悪斬の天使/Baneslayer Angel(M10)》入りの方が環境にマッチしていそうだと思っています。
M11の嘘っぽい情報
・[M11] Tyrael, The Herald of Light
http://forums.mtgsalvation.com/showthread.php?p=5490855#post5490855
:バランスを考えるとありえないだろうし、伝説じゃないのは違うだろうという突っ込み。
私もそれに同感です。でも質の高いフェイクだな~。
間違えて出てしまったら兵士なので集めるしかないw
MO
・Magic Onlineプレイヤー褒賞 (2010年6月22日改定版)
http://bastermtg.blog117.fc2.com/blog-entry-542.html
:MOの報奨の変更などの翻訳。英語が苦手な私には大変助かる文章。
--本日のお勧めサイト--
ggsLive
http://www.ggslive.com/
アメリカでのGPやSCGの大会などの生中継及び録画が行われている。
ついったーも併せてフォローするといつやっているかがわかって楽しい。
残念なことは概ね日本の深夜から早朝にかけてが決勝なんですよね。
コメント