ルール変更からのテーロス妄想
2013年5月24日 MTG:その他一日立って落ち着いて来ました。mrgreedです。
昨日発表されたルール変更の影響を考えたいと思います。
○伝説ルールの変更
・伝説カードの強化
・クローン系弱体化
・PWの強化
・今後のエキスパンションでの伝説生物や土地を取り扱いやすくする。
さてこれらを踏まえたテーロス予測をしてみましょう。
ちなみにRTR予測とその結果はこんなかんじです。
http://mrgreed7.diarynote.jp/201209252238102726/
伝説パーマネント
本命
今回のルール変更と元から公開されている西欧の神話らしき絵ということでVMさん曰く神河2ということです。
問題としてはイニストラードで同じカードデザインの方法を取っていて落ちてすぐ似たようなものが来るかということですね。
PW
大穴
無限連合といえばラブニカと言われるラブニカでさえテーマとして扱われなかったのでルールの整備があったとしてもこれをテーマとされるには不十分に思える。
エンチャント
割りとあり
毎度推してしまうのですけど、神々が作ったオーラみたいなサブテーマとして扱われるのではないかなと。ただシャドームーアのアバターサイクルでやっているので二番煎じと言われればそれまで。でもシャドームーアはもうだいぶ前だよね。
オーラは特に不遇だから機を見てWotCも強化したいと思っているだろう。
トークン
安定
パックにトークンカードを封入するようになってから一定数のトークンは各セットに入れるようになっているのでその一定数を超える必要がある。
神話といえば眷属が必要なのでイニストラード以上に出しやすいのではないだろうか。
アーティファクト、土地
これらは今のところ少なそう。土地は伝説の土地くらいだろうと思う。
こんなところで。
10月の答え合わせが待ち遠しいですね。
昨日発表されたルール変更の影響を考えたいと思います。
○伝説ルールの変更
・伝説カードの強化
強化されるということは今後の伝説生物は若干弱めのデザインか?
既存の伝説パーマネントは変更前のルールでデザインされているからそこまでのカードの強化。
・クローン系弱体化
相手の伝説パーマネント対策を他のカードに頼る事になるけど、トラフトとかはどうするようになるのだろう。
・PWの強化
伝説カードと同じで今後はより弱めなデザインがされそう。
それでも平均的になので弱すぎたPWの後にはついやっちゃった神ジェイスみたいなパターンはありえるか。チャンドラとかどう?
・今後のエキスパンションでの伝説生物や土地を取り扱いやすくする。
伝説の土地を作らなくなったというのは記憶にあたらしいけど、今後はまたデザインされやすくなるみたいだ
さてこれらを踏まえたテーロス予測をしてみましょう。
ちなみにRTR予測とその結果はこんなかんじです。
http://mrgreed7.diarynote.jp/201209252238102726/
伝説パーマネント
本命
今回のルール変更と元から公開されている西欧の神話らしき絵ということでVMさん曰く神河2ということです。
問題としてはイニストラードで同じカードデザインの方法を取っていて落ちてすぐ似たようなものが来るかということですね。
PW
大穴
無限連合といえばラブニカと言われるラブニカでさえテーマとして扱われなかったのでルールの整備があったとしてもこれをテーマとされるには不十分に思える。
エンチャント
割りとあり
毎度推してしまうのですけど、神々が作ったオーラみたいなサブテーマとして扱われるのではないかなと。ただシャドームーアのアバターサイクルでやっているので二番煎じと言われればそれまで。でもシャドームーアはもうだいぶ前だよね。
オーラは特に不遇だから機を見てWotCも強化したいと思っているだろう。
トークン
安定
パックにトークンカードを封入するようになってから一定数のトークンは各セットに入れるようになっているのでその一定数を超える必要がある。
神話といえば眷属が必要なのでイニストラード以上に出しやすいのではないだろうか。
アーティファクト、土地
これらは今のところ少なそう。土地は伝説の土地くらいだろうと思う。
こんなところで。
10月の答え合わせが待ち遠しいですね。
コメント