ラブニカ予想
皆さんラブニカの帰還はどうなると思います?
やはり多色でしょうか?
ギルドが崩壊しているから他のコンセプト?
都市国家として思いつくのは?
まてまて無限連合があるし、ギデオンとかフラグたててるしストーリー的にはPWにフォーカスを当てるだろJK。
JAAAAAAAAAACE!!!
いろいろなイメージがありますよね。
当たらない予想でもあげたいなと思っています。

○多色
:一番人気
SOMみたいにサブテーマとして採用されるのかそれともメインテーマなのか採用される確率は高いですよね。

○PWテーマ
:本命
無限連合支部があり、支部長たるジェイスの絵がミゼットと描かれている。
ミゼットPW化もありなんじゃないのか。
神話にPWがあり、それに関する各呪文や生物。
PWのルーリングの整理も行われるのではないかと少し思っている。
昔の有名なキャラの呪文系はもうあまり好まれないけど、PWにフィーチャーしていくなら問題ないだろう。

○部族
:大穴
イニストラードブロックでやっているのにまたやるとは考えがたいが、
共同体として機能していたギルドに代わるのは無限連合だけではないだろう。
そうなると精神的な部分としては同じ種族が集まり、防衛のために生まれる選民思想とかが簡単。とはいえ簡単過ぎて危ないかな。

○土地、アーティファクト、墓地
:ほぼ0%
それぞれZEN、SOM、INNでやっていたし、フレーバー的にも流石にないだろう。

○エンチャント
:大穴2
《怨恨/Rancor(ULG)》が帰ってくるし、旧ラブニカでも少しフィーチャーされたしでないわけじゃないと思っている。何よりWotCではなんとかオーラを使ってあげたいという願望があるはずだ。

皆さんの予想が気になります。
是非是非ご意見ください。

コメント

nophoto
2012年6月16日19:41

まさかの各ギルド色PW10人とかどうだろうな。ナインタイタンズ的な。

mrgreed
2012年6月17日15:28

>>蛇さん
同じ作り方を今回もするかどうかということですね。
とはいえPWが多いほうが個人的には選択肢が増えて好きなので歓迎です。

pinchi
2012年6月17日23:54

エンチャント推しは言われてみて納得しちゃいました。

>ひ
私はアバターみてMTG再開しましたw

高潮の
2012年6月18日2:19

こちらでははじめまして。自分もエンチャントは言われてみてあるかなと思いました。確かウルザブロック(アーティファクトサイクル)が今のところ最初で最後だった筈ですよね。M13 に蔵の開放が再録されるかどうか注目してみます。

mrgreed
2012年6月18日23:17

>>pinchiさん
エンチャント推しは内心結構あると思っているのですが、
如何せん根拠が少ないので大穴なんですよね。
>ひ
アレは本気でZENw

>>高潮の
いつもお世話になっています。
サブテーマとかで度々オーラは採用されているのですけど、エンチャント自体がメインテーマには最近なっていないですよね。
気になっています。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索